この記事は、ヒナキラさんが販売している教材
『執筆効率を大幅アップ!ChatGPTでブログ爆速作成へ【更新型】』
を読んでみた感想とレビューです。
実際にやってみた結果も書いていきたいと思います。
こんなことに悩んでいませんか?
- ブログ記事を書くのに予想以上に時間がかかってしまう
- 努力しても記事が検索結果の上位に表示されない
- ChatGPTのような最新技術を活用して効率を上げたいけど、どうすれば良いかわからない
- ブログを始めたばかりで、どうやって読者の関心を引く内容を作成すればいいかわからない
- 時間が限られており、ブログの継続的な更新が難しい
- SEO(検索エンジン最適化)については聞いたことがあるが、具体的な対策方法がわからない
- これからブログを始めてみたいけど自分に記事が書けるのか不安
書けることがなにもない
私にできるものなのかしら
ブログは前にちょっとかじったけど全然ダメだったなぁ
そんな方の参考になればと思い、
今回はヒナキラさんのBrainを徹底レビューをしていきたいと思います。
購入するかどうかの判断材料にしてみてください。
「初心者でもChatGPTを使ってブログを時短で作成し、かつ検索上位に載せる方法はあるのか?」
ブログを始めることって、決して簡単な道のりではなさそう。と思いますよね。
特に初心者にとっては、記事ネタ探しから時間がかかりますし
記事を書くのにも想像以上に時間がかかる。
そして、せっかく頑張って記事を書いても
検索結果に全然出てこないから誰からも見つけてもらえない。
これは多くのブログ初心者が直面する共通の障壁です。
効率的にブログを運営したいと考えている人にとって、
AIの力を借りたブログ作成方法は興味をそそると思います。
本記事では、冒頭に出したお悩みを解決するための、
ChatGPTを活用したブログ作成術を学べる教材をご紹介します。
この記事で分かること。
- ヒナキラさんの教材概要と予備知識
- 私が実際にやってみた実践過程と成果
- AIブログのメリットと、デメリット
- この副業が向いている人と、向かない人
- この副業で成果をあげるためのポイント
コンテンツ販売者さんのご紹介
ヒナキラさん(@OneokrockHomme)とは?
ヒナキラさんの職歴は、ブログプロフィールを見ると
美容師関連→アパレル関連→税務会計関連→副業ブロガーさん。
とすごく色々なお仕事を経験されてきた方。
そしてブログ歴は4年、2020年11月~とのこと。
5か月目に月間収益5桁達成→現在は月6桁。
ブログ運営って昔からあるので歴10年以上という人も多い中、
ブロガー歴でいうと比較的最近の、わりと後発組に位置する方かなと思います。
2020年頃といえば、あの有名なマナブさんがブログやプログラミングで名を馳せていた時期ですね!
(久々に見たらアイコン変わってて誰だかわかりませんでしたw)
それに影響されてブログを始めたという人も多いので、
きっとライバルが沢山参入していた頃に始められたのだと思います。
でも、参入者が多いということは挫折者も多いということ。
そんな中で生き残って4年目、月収6桁を達成されているということなので、
後発ならではのやり方を確立されてきた人なんだろうなという印象を受けました。
「楽しむ」をモットーにブログ運営についての情報や学びを発信している方です。
教材概要、ガチレビュー
教材概要
ChatGPTは日々進化していることもあり、更新型の教材になっています。
発売日 | 2023年10月1日? |
---|---|
読了時間(目安) | さらっと読めば30分 補助記事までしっかり読むと数時間かかるかな? |
販売部数 | 不明(レビュー件数は48件) |
教材を要約するとこんな感じです
- ChatGPTの導入~ブログ準備、全体像の把握
- 上位表示が狙える検索キーワードの決め方&探し方
- ChatGPTで検索上位になるブログ記事を作成するためのプロンプト(コピペするだけ)
- 追記情報:キーワード選定でも使える、ChatGPTの便利な使い方
- 追記情報:AIによるマイナス評価を受けにくくなる方法
- 追記情報:SEOに強くなる見出し構成のつくり方
- 追記情報:違う内容を作成してしまう問題や、途中で止まってしまう問題への対処法
- 追記情報:記事用アイキャッチ画像を生成するプロンプト
- 追記情報:最初から伸びやすいブログの作り方
- おまけ:画像生成ができるGPTs、ブログ記事作成用GPTsを配布
と、書ききれないですが、追記情報は2024.04月時点で15個。
💡GPTs(ジーピーティーズ)とは
わかりやすくいうと、ChatGPT専用の便利アプリかな?
■総評(5段階)
※まだ読了したばかりで実践が少ないので暫定です。
ブログやりたい人になら、個人的にはかなりおすすめ!
だけど、ブログ副業自体が流行りではないから人それぞれかな💦
5段階 | |
---|---|
全体おすすめ度 | ★★★★☆ 4.6 |
再現性 | ★★★★☆ 4.5 |
即金性 | ★★☆☆☆ 2.0 |
有益性 | ★★★★☆ 4.0 |
教材の質 | ★★★★☆ 4.5 |
教材コスパ | ★★★★☆ 4.7 |
初心者おすすめ度 | ★★★★☆ 4.7 |
中級者おすすめ度 | ★★★☆☆ 3.0 |
稼げる金額(予想) | 数千万~十数万円くらい(月) |
初成果までにかかる時間(予想) | 毎日記事書けば1か月以内くらい? |
実践する価値 | ★★★★☆ 4.7 |
記事の質や量にもよると思うから、人によって差がすごそう。
評価解説
- 再現性・・・ 誰でもできそうかを基準に考えた評価
- 即金性・・・ 実践から1ヶ月以内に収益がでそうなものを3以上
- 有益性・・・ 検索して出てくるような内容かどうか
- 教材の質・・・ 丁寧に解説されているかなどの文章力も考慮
- 教材コスパ・・・ 情報と価格のバランス
- 初心者おすすめ度・・・ 副業初心者や情報を調べる力が弱い人
- 中級者おすすめ度・・・ 副業実績あり経験者や自力で調べる力がある人
私のド直球な感想:ガチレビュー
この教材を一言でいうと
「本当に初心者向け🔰
コピペで書けちゃう!ChatGPT活用ブログ作成術」
私が欲しかった情報そのまま詰まってた!という感じ。
このレビュー記事作成でも使える部分がないかなー?
とすぐ実践したくなるほどの簡単作業。
ブログ本文はもちろんですが、検索上位を取りやすいキーワードって調べることや、
見出し作成ってとっても面倒だと思っていたんですよね。
それがこの教材で解決できちゃうので、購入してよかったです!
AI系の教材って、難しそうなのばっかり。というイメージでしたが、
ChatGPTの導入方法から解説されているから初心者でも安心ですし、
文章自体もやさしいのでサラッと読みやすく、
記事作成に関しては、ヒナキラさんが編み出したプロンプトをコピペするだけ。
ブログ開設の方法がわからないという方でも、
ヒナキラさんが執筆しているブログ開設記事へのリンクがついているのでその通りに進めていくだけでできちゃいます。
また、検索したり自分で調べたら出てきそうではある内容ですが、
調べるのって、意外と大変だしかなり時間がかかることです。
自分でちゃんとした情報に行きつけるのかも初心者には難しい。
なのでこの価格でこれだけの情報が
初心者にも理解しやすくまとめられているなら買いかなと思いました。
ブログやらない方でも読まれる記事を書く文章構成が学べるので、
note記事とか書くなら購入してもいいかもです。
わたしが購入した理由3選
2024年からブログにも挑戦中だから
私は2023年、主にX(Twitter)のポストだけでアフィリエイトをやっていたのですが、その過程で少しnote記事を書くようになり、「書く」ことで得られる達成感や楽しさを知りました。でもnoteをたくさん書いていくと、その記事管理が意外と大変なことに気づき、管理しやすいブログを開設したという感じです。
2024年はnoteも継続しつつ、ブログに適したものはブログで書いていこうと挑戦を始めました。
また、記事を書くというところで繋がるコンテンツ販売にも挑戦中なので、色々なものを効率化させるためにこの教材を購入しました。
ChatGPT4を活用したかったから
私は他の仕事や副業でもChatGPT4(有料版)を使用していたので、せっかくならブログ記事作成にも活用したいとずっと思っていました。でもAI系の情報って調べて実践するのがなかなかハードル高いんですよね。やり出せずにいたところ、以前別のヒナキラさんのAI系教材を購入していたこともあり、ヒナキラさんの教材だったら簡単にできそう!と思って今回も購入しました。
↓これも結構おすすめです。(そして安い)
謎に超安かった
たまたまエイプリルフールで見かけたXのタイムラインで、期間限定割引をされていたので見に行ったら、「え??」というような金額だったので即ポチしてしまいました。※ビジネス系の教材って普通に万超えが多いんです😢
他にもっと情報がたくさん書かれたAI副業とかの素晴らしい教材もあるかもしれませんが、私的にはそんな大量の情報は要らないから、サクッと必要な箇所だけ学べて数千円で済むほうが有難いなと思います。(情報モリモリでも使いこなせないですしね)
わたしがブログに参入する理由3選
1:ブログは資産であるから
副業であるTipsアフィリエイトをやってきたけど、Xでのポストって、せっかくせっかく素晴らしいものを書けてもどんどん流れていってしまいますよね。ポストも検索すれば出てくるかもしれませんが、新しい人の目には留まりにくいです。でも、Google検索からのブログなら「キーワード」を上位取れていれば3年前の記事でも多くの人に見られます。中身も更新することが可能です。例えばそこにアフィリンクを掲載していたら、ずっと売れる仕組み(つまり資産)を構築できるということ。やらない理由がないです。
2:Xでのアフィポストに疲弊した
2023年夏から始めたXアフィリエイトでそれなりに稼いできましたが、自分の中では頑張りすぎて疲れてしまったのは否めません。そこで昨年末に決意し、2024からはブログや記事でのアフィリエイトを取り入れて、Xのポストを減らしつつも収入は減らさない仕組みを作っていこうと思っています。
3:文章を書くのが好き
私は基本的にずぼらな性格、お金の管理が下手なのでクレカやポイントを管理するような転売系は向いていないのですが、文章を書くことは好きなので、副業ではずっとコンテンツ販売やブログアフィリエイトをしたいと思っていました。あと実は自分から積極的に人と関わることも苦手なので、ひっそりと収入源をつくっていきたいタイプです。
AIブログのメリット
- 自分で考えるよりも検索上位がとれる記事作成ができる
- キーワードの優先順位選定もAIまかせで楽ちん
- 初心者でもプロンプトそのままコピペで記事がつくれる
- ネット環境があれば、どこでも作業ができる
- スマホでも作業ができる(PCあったほうが効率は良い)
- 一番のメリットは、間違いなく時短できること!
- 金のなる木(資産)を構築できる!ということ
AIはこの数年でどんどん進化し続けているので、
いざやろう!と思った時にはもう参入しづらかったり、
初心者では手に負えなくなっていたりと大変なことになっているかもしれません。
私も今から軽く参入することで時代においていかれずに、
AIを活用できる人間として生き残れる可能性を残しておきたいなと思います。
賢くないから…ちょっとずつ慣れたい。
AIブログのデメリット
- ChatGPT4(有料版)のコストがかかる。
- 本気でやるならリサーチツールなどの自己投資も必要。
- 当たり前だけど、コツコツ努力が必要。
- 少し手直しが必要な場合もあるので、完全AI任せというわけにはいかない。
ただ、通常の自力で考えるブログよりは
はるかに時短で収益化まで到達できると思います。
わたしが実際にやってみた結果、費用感
実践記録
- 2024年4月1日、教材購入
- 4月7日教材を読んで即実践。
- このレビュー記事の、「こんなお悩みありませんか」と「リード文」と「最後のまとめ文」をさっそくAI活用してみました。
かかった費用
- ChatGPT4(有料プラン)・・・月額20$
- WordPress用のサーバー利用料・・・年額1000円ほど
自分の場合は上記もともと支払っていたものなので、
今まで使っていた経費でまたやれることが増えたという感じです。
教材内で紹介されている有料ツールはとりあえずまだ導入していません。
必要そうであれば追加するかもです。
購入すべき人、購入すべきでない人
わたしに合うのかなぁ?
この教材、自分に合うのかどうか?
実際に購入しても、実践できなかったら意味がないのでここが一番心配ですよね。
なので具体的に向き不向きを書いてみました。
以下、参考になれば幸いです。
購入おすすめな人↓
- ブログ運営を始めたい人、始めたばかりの人
- ブログ運営をしている(いた)けど記事作成に疲れてしまった人
- AIを活用して効率よくブログ記事を作成したい人
- ChatGPT4を活用できるようになりたい人
- Googleアドセンスなど、ブログで収益化する仕組みが大体わかっている人
購入すべきでない人↓
- ブログをやらない人、記事作成しない人
- 1~10まで自分で文字を書かなければ気が済まない人
- すでにChatGPT4を使いこなしている人
- ブログで稼ぐ方法や仕組み自体がわかっていない人
ブログで稼ぐための全体像や、ブログジャンルの決め方については教材内には記載されていないので、
もっと初歩から学びたい方は、ヒナキラさんブログの
『ブログで月1万円稼ぐロードマップ【収益化マニュアル完全版】』
からご覧になられると良いと思います!
「完全解説」というだけあって仕組みがまるっと分かるのはもちろん、すごく丁寧で勉強になります。
↑これを読んだうえで、やってみたいなと思ったら
ぜひ私のリンクから購入して・・・ほしい・・な
教材コンテンツ並みに有益です!
この副業で成果をあげるためのポイント
- ブログで稼ぐための仕組みを理解すること
- AIとはいえ、コツコツ記事を作成する継続が大事
- ChatGPT4やリサーチツールなどの有料サービスにも自己投資する
以上が、わたしがこの教材を読んでみて思ったポイントです。
ブログといっても内容は幅広いですし、色々なパターンでできると思います。
最初は1つのブログから始めて、記事作成に慣れてきたら
色々なジャンルに挑戦し、複数ブログを持つことで収入をアップさせていく。
という風に皆さんされているようです!
本当にパパッと書けるので、
当たりがでるまで色々な記事を書けばいいですし💡
短時間で記事量産ができるというのもAIの強みですよね。
2024年はブログに挑戦。
あなたも私と一緒に、初心者でも簡単に取り組めるこの教材で、
時間を効率的に使いながら、検索上位を目指すブログを立ち上げる方法を学んでみませんか。
効率的に、かつ効果的にブログを運営していくための一歩を踏み出しましょう✨